お知らせ

西山経営研究所は「医薬品GMPの高質なコンサルテーション」をテーマに活動しているコンサルタント事務所です。主な業務は、GMPセミナー/教育訓練、GMP監査/診断、組織活性化の支援です。企業内技術者の人材育成を全力でサポートします。


運営者のブログを読む

 

 

お知らせ
  • NEW 2025年人材育成塾:「グローバルGMP講座」の募集を開始しました(3/4)
  • NEW 2025年人材育成塾:「国際レベルGMP監査員養成講座」の募集を開始しました(3/4)

 

人材育成塾:セミナー日程

 

「グローバルGMP講座」2025年7月コースの案内書(研修企画書および募集要項)

「国際レベルGMP監査員養成講座」2025年7月コースの案内書(研修企画書および募集要項)

FDA CGMP の解釈と応用 – フルコース – 日程表(2025年1-3月)

研修企画および募集要項のダウンロード用リンク


 

ダウンロードサービス


製造現場の担当者のための基礎訓練用に開発したトレーニング教材です。

「GMPを学ぶ前に:GMPの精神と基礎知識」教材ダウンロード用リンク

  DVD教材販売:「GMPの精神と基礎知識」(案内書)はこちらから

  SD教材販売:集合教育用「GMPの基本原則とGMP省令概論」(案内書)はこちらから

(GMPの精神と基礎知識の紹介ビデオ:①イントロ ②エンディング


一昔前に書いたCGMP構築の方法です。お蔵入りしてましたが再公開します。

「FDA査察対応 GMP 構築の手法」ダウンロード用リンク


コロナ禍でのリモート監査の需要に応えて作成した手順書です。

「リモート監査SOP」ダウンロード用リンク


 

主な業務内容

コンサルテーション 教育訓練/セミナー GMP監査/GMP診断 GMP教材

 

ここからは運営者のブログです

FDA情報,GMP情報ダイジェスト,GMP遵守,ブログ,仮想製薬工場,品質システム,掲示板

Thumbnail of post image 168

FDAのCGMPに関連して、「再包装業者にバルク医薬品を送った場合、再包装業者はそのバルク医薬品の受入試験をする必要があるか?」という質問を受けたことがあります。

すなわち、バルク医薬品を製造して、バルク容器に入れて他の製 ...

FDA情報,GMP情報ダイジェスト,GMP遵守,ブログ,仮想製薬工場,品質システム

Thumbnail of post image 150

FDA CGMPの条文には品質部門の独立が書かれていない。あせった。

GMP省令やPIC/S GMPには、品質部門の独立がしっかり書かれている。しかし、FDAのCGMPには書かれていない。

  ...

EU情報,GMP情報ダイジェスト,GMP査察,ブログ,仮想製薬工場,掲示板,製造

Thumbnail of post image 023

ECA(European Compliance Academy)のウェブサイトは、包括的なよい情報源だと個人的に思います。特に欧米の情報を素早く受信したい人には、第一選択としてお勧めします。会員にならなくても、多くの優良な情報を入手で ...

GMP情報ダイジェスト,GMP遵守,その他の情報,ブログ,仮想製薬工場,掲示板

Thumbnail of post image 199

日本にはGMPとGQPがあって、海外から製品(バルク)を受け入れて、製造所で包装した後、市場に出荷する仕組みが、ちょっと複雑です。

日本のGMP/GQPに関する外国企業の質問が、中継ぎで届きました。その中に、これってGMP ...

GMP情報ダイジェスト,ブログ,仮想製薬工場,教育訓練

Thumbnail of post image 089

少しだけ細かい事(ややこしくなるので注意してください)を話して、この回を閉めます。

FDAが初めて出したバリデーションのガイドラインは、1987年の”GUIDELINE ON GENERAL PRINCIPLE ...

GMP情報ダイジェスト,ブログ,仮想製薬工場,教育訓練

Thumbnail of post image 088

教育訓練担当者や職場のプレーイングマネージャーは、限られた時間の中でこんなに長い説明はできません。簡潔に伝える文章を作成する必要があります。簡潔に言えば:

仮説を立てて、計画書にもとづいて確認して、結果を文書化するのが「ベ ...

GMP情報ダイジェスト,ブログ,仮想製薬工場,教育訓練

Thumbnail of post image 013

「バリデーションはベリフィケーションと同じ?」

いいえ、バリデーションの場合は3回繰り返してください。いや、確信が持てるまで繰り返してください。何回やっても火が消える。「次も消えますか?」「消えます!保証します」というのが ...

GMP情報ダイジェスト,ブログ,仮想製薬工場,教育訓練

Thumbnail of post image 196

バリデーションとベリフィケーションは、やることは同じです。計画書(または手順)を作成します。何を試験するのかを決めます。

その目的は、仮説、すなわち「こうすればこのようになる」ということを考えて、「このようになる」ことを確 ...

GMP情報ダイジェスト,ブログ,仮想製薬工場,教育訓練

Thumbnail of post image 074

ちょっとイメージしてみましょう。

(移転元)分析法バリデーション→移転→(移転先)分析法バリデーション:メソッドバリデーションは共同で行います。

局方の試験法(バリデーション済み)→採用→ベリフィケーション:確 ...

GMP情報ダイジェスト,ブログ,仮想製薬工場,教育訓練

Thumbnail of post image 073

訳が分からないですよね。

年寄り(失礼)で過去の経緯を知っている人は、区別がつきますが、若い方は「??」となりますね。会社で常用していて感覚的には分かるし、今更あらためて「何ですか?」って聞けない気持ち、分かります。