FDA-483を受けた会社(VAI/OAI)の比率

この表は、GMP経営のブログで紹介したものです。仮想製薬工場にも関係あるので、こちらのブログでも紹介します。この表は、FDAが発表した査察の格付け(OAI/VAI/NAI)履歴を、私が個人的に集計して表にしたものです。
こ ...
FDAのWarning letter(320-16-33)設備装置のメンテナンス

FDAのWarning letterが掲載されました。
医薬品GMPに関するFDAのWarning letterを紹介します。今回の対象会社は、台湾のAPI製造施設です。
—————————————
W ...
EMA Non-Compliance Report(ドイツ当局)品質監督とデータインテグリティ

このNon-Compliance Reportは、ドイツ当局から発行されました(発行日2016年8月12日Report No : DE_SH/NCS/API/01/2016)。対象の会社は、インドのAPI製造業者です。
2 ...
EMA Non-Compliance Report(イギリス当局)

このNon-Compliance Reportは、イギリス当局から発行されました(発行日2014年8月19日Report No : UK GMP 36736 Insp GMP 36736/1707035-0003 – NC ...
EMA Non-Compliance Report(スペイン当局)

—————————————-
Report#:INSP 2015- ...
GMPを勉強しよう-56-PIC/S GMPデータインテグリティドラフト-201608

矢継ぎ早とはこのことですね。
FDAのドラフトガイダンスが4月に、MHRAのドラフトガイダンスが7月に、そしてとうとうPIC/Sのドラフトガイダンスが8月10日に発行されました。
昨年5月のWHOガイダンスを含 ...
GMPを勉強しよう-55−MHRAのドラフトDI-6(総括)

最後に、現行のガイダンスとドラフトガイダンスを比較してみます。
MHRAのガイダンス(2015年3月)のガイダンスに記載されている用語は、以下のとおりです。
項目の末尾に○をつけたものは、用語の定義があるもので ...
GMPを勉強しよう-54-MHRAのドラフトDI-5(アルコア)

用語の定義や、その周辺の注意点などを少し書いておきます。
<データについて>
データインテグリティを勉強していると何回も出てくるのが「アルコア」です。「データは、アルコアであるべき」と”should ...
GMPを勉強しよう-53-MHRAのドラフトDI-4(定義)

このドラフトガイダンスのテーマである定義なのですが、以下イタリック体のところは、用語の定義であるとして、紹介しています。
しかし、用語の定義と思われる文章でもイタリック体になっていないところ(7.Data Transfer ...
GMPを勉強しよう−52−MHRAのドラフトDI-3 (システム設計)

次は、データの品質とインテグリティを保証するための「システム設計」について書かれています。
システム設計の例をあげています。原則は、データの重大性に応じて適切な管理をしつつ、「アクセス」、「使用」、「配置」のしやすさに配慮 ...