John Lee 氏来日講演がやっと最終決定しました(ホッ)

8月から企画していた私の先生のJohn Lee氏来日講演が最終的に決定しました。
2025年2月7日(金)@日本橋ライフサイエンスビルディング会議室
今回は、FDA CGMPの継続的訓練(FDA Enforce ...
講座紹介:FDA CGMPの解釈と応用 -フルコース- (2025年1‐3月)

FDA CGMPを深く理解し、アメリカ市場への道を拓く…ちょっと大げさなキャッチー
~未来の成長を支える確かなスキルを習得~…真面目に書いてます
医薬品の製造管理および品質管理に日頃から ...
今日のテーマ:教育訓練の実効性の評価

詳しい内容は、ブログ「教育訓練担当者養成講座6:教育訓練の実効性」を御覧ください
教育訓練担当者養成講座6:教育訓練の実効性

教育訓練担当者養成講座4で最後に書いたことを、もう一度思い返す意味でコピー&ペーストします。
どのような評価により改善を図ればよいか。
職員が担当業務や職責を理解し、遂行する能力を有しているか、現在の教育訓練システ ...
今日のテーマ:ステロイド47の活用方法(アンケート5)

アンケートの集計はいろいろな方法があるかな
幅広く深いバックグランドの知識とほんの少しのセンス
今日のテーマ:ステロイド47の活用方法(アンケート4)

エッジの品質確保ばかりに焦点当てても 柄の経営ができていなければ すっぽ抜ける
武田信玄だっけ PIC/S GMP Chapter 2だっけ 人が大切だと言っていた 見習いたいな
新潟の人には上杉謙信のほう ...
今日のテーマ:ステロイド47の活用方法(アンケート3)

GMPの最新知識を追い求めるのはいいけれど 頭だけ大きくならないように
現場からの報告制度ですか?
それもいいけれど 現場に寄り添い 語り合い 耳を傾ける そんな時間が大切なんじゃないかな
今日のテーマ:ステロイド47の活用方法(アンケート2)

何十年も変わらない課題
現場は正確に今の状況を教えてくれます
今日のテーマ:ステロイド47の活用方法(アンケート1)

いろいろ考えるられますね