経営陣の責任とは

医薬品品質システム(ICH Q10)で経営陣の責任を述べていますが、そこから始まったわけではありません。経営者は株主の利益のために行動すると同時に、組織の遵法経営の責任を有していることは言をまたないところです。
(R ...
長年の課題:職務記述書

先週のサロンで少しだけ話題になった職務記述書について考えてみました。
こんなに長い間必要と言われながら、なぜ未だに会社の課題になっているのだろう?とっくにデフォルトができて、それを採用するだけでいい状態になっていなければな ...
皆真面目なんです。言われたことはきちんとやるんですよ。しかし、逸脱が多くて…

この週末にある本を読みました。会社を更生するという平凡なテーマの小説です。
これを読んで感じたというか、同感したことがあります。それが今日のテーマ「皆真面目なんです。言われたことはきちんとやるんですよ。しかし、逸脱が多くて ...
MHRAのブログで…

MHRAのブログを読みました。輸液の滅菌不良で30数名の人命が奪われたのは、もう50年近く前なんですね。この事件が、滅菌のバリデーション、すなわちバリデーションのきっかけとなったわけですよね。
このブログの文末に、このよう ...
これらのスライドはそれぞれ使用目的が違います

ここにあげた3枚のスライドは、教育訓練のシーンで使用することができるスライドです。書かれている情報が微妙に違います。その違いで、使用目的も違ってきます。
その違いは、以下の文章をご参照下さい。
...
無料公開セミナー開催のお知らせ

「企業人教育事業(仮称)」用のオフィス立ち上げを皆様にお知らせするために企画した無料公開セミナーの開催日が決まりました。詳しくは、セミナー案内書を御覧ください。
今回の無料公開セミナーでは、GMP教育訓練技術者養成プロ ...
教育訓練担当者の皆様へ

GMP経営:企業人教育事業(仮称)-1-教育訓練担当者の皆さんへ
社内の教育訓練担当者の皆様、人材教育をお考えの皆様にお知らせ申し上げます。
新たな「GXP企業人教育事業用」のオフィス ...
公開セミナーを開催しようと思う(2):今年の計画

いい場所が見つかりました!そこで、以下のセミナーおよび養成講座を計画しました。夏以降に実施する予定です。具体的な日程が決まりましたら、メルマガおよびホームページでお知らせします。まずは、備忘録を兼ねて書き込みました。
◆デ ...
今年の後半は公開セミナーを開催しようと思う

公開セミナーをしばらくやっていません。去年は、(ジョン・リー氏のセミナーを除いて)自分のセミナーは一度もしませんでした。他のことに力を入れていて、かつ社内セミナーが多かったこともあり、公開セミナーまで手が回りませんでした。
MHRAの非通知査察について

MHRA Inspectrateのブログで、GMPの非通知査察や短期通知査察(2-3日前に予告)について書かれていました。昨年6月のPart1の続きとして書かれています。
ちなみに、MHRAでは通常1ヶ月前までには通知する ...