GMPを勉強しよう-94-MHRA データインテグリティのガイダンス 2018年(6.17.1)
6.17.1 Archive(アーカイブ)
アーカイブは、「プロセスや活動の検証のためのデータやメタデータを長期にわたって保持する指定された安全なエリアや設備(例えば、キャビネット、部屋、建物、コンピュータ化システム)」と ...
GMPを勉強しよう-93-MHRA データインテグリティのガイダンス 2018年(6.17)
6.17 Data retention(データの保持)
データの保持(data retention)は、アーカイブ(長期保存のために保護されたデータ)またはバックアップ(災害復旧目的のデータ)のために行います。これは定義で ...
GMPを勉強しよう-92-MHRA データインテグリティのガイダンス 2018年(6.16)その3
6.16 Computerised system user access/system administrator roles(コンピュータシステムのユーザーアクセス/システム管理者の役割)その3
システム管理者のアクセス ...
GMPを勉強しよう-91-MHRA データインテグリティのガイダンス 2018年(6.16)その2
6.16 Computerised system user access/system administrator roles(コンピュータシステムのユーザーアクセス/システム管理者の役割)その2
次のパラグラフで、「GX ...
USP<61&62>はUSP<1117>に優先しますよね。
今朝、微生物フォーラムのメーリングリストを眺めていたら、こんなディスカッションがありました。
USP<1117>には「自家製の培地が適切に調製されて、バリデートされた滅菌法で滅菌された場合、培地性能試験は粉末培 ...
GMPを勉強しよう-90-MHRA データインテグリティのガイダンス 2018年(6.16)その1
6.16 Computerised system user access/system administrator roles(コンピュータシステムのユーザーアクセス/システム管理者の役割)
コンピュータシステムの使用は全 ...
GMPを勉強しよう-89-MHRA データインテグリティのガイダンス 2018年(6.15)その2
6.15 Data review and approval(データのレビューと承認)その2
そして、多くのソフトがレポートをカスタムメイドできると言っています。そこで、重要なアクションをレポートに組み込むことが可能です。そ ...
VHPの脆弱性(アイソレータの除染に関して)
MHRA Inspectrateの記事に、こんなものが載っていました。このブログの筆者は、Andrew Hopkins さん、EU GMPのAnnex 1とPIC/S改訂の委員長です。
英国は、アイソレータの除染に関する新 ...
GMPを勉強しようの番外編:migrationとtransferについて聞いてみた。
コンピュータシステムの専門家とネットワークの専門家の方々と話をする機会があったので、「データの移行(data migration)とデータの転送(data transfer)はどう違うの?」と聞いてみた。
そしたら「 ...
FDA Warning letter(320-18-46):OTC医薬品(メキシコ):微生物試験;試験データ;水システム
今回紹介するのは、メキシコのOTC(消毒剤などの局所剤)メーカーの警告書です。
指摘は、1)製品の微生物試験; 2)試験データの保持に関する2項目です。試験データはデータインテグリティの問題ですが、この会社は水のモニタリン ...