FDA Warning letter:委託元(アメリカ):品質監督;レビューと出荷判定;品質部門の手順

今週はFDAのWarning letterが1通掲載されました。今回の対象は、アメリカの会社で、契約業者の品質監督に関する指摘です。
指摘は、1)品質部門:A)品質監督;B)レビューと出荷判定;C)品質部門の手順に関する1 ...
Warning letter(320-19-14):無菌(インド):データインテグリティ;逸脱調査;出荷判定試験

梅が咲いて、桜ももうすぐ、春時雨たり、うららかな日があったりで、ポワ~ンとしていたら…
先週は4社(OTC医薬品1社アメリカ;徐放性錠剤1社アメリカ、経口固形製剤1社アメリカ、CMO錠剤1社アメリカ)、今週も4 ...
MHRAのブログで…

MHRAのブログを読みました。輸液の滅菌不良で30数名の人命が奪われたのは、もう50年近く前なんですね。この事件が、滅菌のバリデーション、すなわちバリデーションのきっかけとなったわけですよね。
このブログの文末に、このよう ...
FDA Warning letter(320-19-12):OTC(スペイン):出荷判定試験;安定性試験;バッチ記録

医薬品GMPに関するFDAのWarning letterを紹介します。今回の対象会社は、スペインのOTC医薬品製造施設です。
指摘は、1)出荷判定試験;2)安定性試験;3)バッチ記録に関する3項目です。
3番目 ...
FDAがドラフトガイダンスを発行

FDAがドラフトガイダンス”Quality Considerations for Continuous Manufacturing”を発行しました。NDA/ANDAなどの申請者に対して、品質上検討すべき点を上げ ...
Warning letter(320-19-10):OTC(中国):出荷判定試験;原料の確認試験;安定性試験;プロセスバリデーション;品質部門の責任と手順

医薬品GMPに関するFDAのWarning letterを紹介します。今回の対象会社は、中国のOTC製造施設です。
指摘は、1)出荷判定試験; 2)原料の確認試験; 3)安定性試験; 4)プロセスバリデーション; 5)品質 ...
製剤機械の品質リスクマネジメントにおけるハザードリストの活用事例

特別講演の講師をさせていただくことになりました。テーマは「査察の傾向とリスクアセスメント」です。
2019年3月20日(水)に製剤機械技術学会 第9回ワークショップが開催されます。そこで講演をすることになりました。 ...
Warning letter(320-19-09):OTC(中国):無菌試験;装置の滅菌とメディアフィル;原材料の受入試験;有効期間

医薬品GMPに関するFDAのWarning letterを紹介します。今回の対象会社は、中国のOTC医薬品製造施設です。
指摘は、1)無菌試験; 2)装置の滅菌とメディアフィル; 3)原材料の受入 ...
Warning letter(320-19-07):OTC(韓国):原材料の受入試験;分析法バリデーション;プロセスバリデーション;安定性試験プログラム

医薬品GMPに関するFDAのWarning letterを紹介します。今回の対象会社は、韓国のOTC医薬品製造施設です。
指摘は、1)原材料の受入試験;2)分析法バリデーション;3)プロセスバリデーション;4)安定性試験プ ...
Warning letter(320-19-02):OTC(中国):出荷判定試験;安定性試験;原料等の試験

今週は、Warning letterが3通掲載されています。いずれもOTC医薬品が対象で、中国の会社2社、韓国の会社が1社です。そのうち、はじめの1社(中国)のWarning letterの概要を紹介します。
指摘は、1) ...