GMPを勉強しよう−42-FDAのデータインテグリティのドラフト

dataintegritydraftなんと!このタイミングで。

5月19日に「データインテグリティとグッドドキュメンテーションプラクティス」の公開セミナー(講師:ジョンリー氏)を開催するというタイミングで…

ちょっと複雑な心境です。

FDAのデータインテグリティに関するドラフトガイダンス"Data Integrity and Compliance With CGMP"が発行された。型式は、職員や業界の疑問に答えるような型式です。

データインテグリティについては、現在欧米の査察の焦点になっているので、これを勉強することはとても大切だと思う。僕も集中してデータインテグリティを勉強しようと思い、今年の学習テーマにしている。

そして、ジョンリー氏に公開セミナーで話してもらうことになっている。

このセミナーのテキストは、2度のアップデートを経て、最終版として翻訳を終えたところだった。だから、ちょっと複雑な心境なんです。(._.;) 何というタイミングだろう。FDAのドラフトが出てしまったので、また書き換えとなってしまう。

ジョンリー氏から連絡があり、MHRAのガイドラインとFDAのドラフトを見直し、テキストの改訂に入ったということです。今度は大きな変更になると思う。これで僕のゴールデンウィークは吹っ飛ぶのか