GMPを勉強しよう-53-MHRAのドラフトDI-4(定義)
このドラフトガイダンスのテーマである定義なのですが、以下イタリック体のところは、用語の定義であるとして、紹介しています。
しかし、用語の定義と思われる文章でもイタリック体になっていないところ(7.Data Transfer/Migration)もあります。ここの文章は、以下のとおりです。
Data transfer is the process of transferring data and metadata between storage media types or computer systems.
なんとなく、用語の定義みたいですよね。
ですから、「用語の定義」にこだわらず、その用語の周辺で気をつけるポイントが書かれていると考えて読んでいくと良いと思います。
ちなみにイタリック体で定義が示されている用語は、以下のとおりです。
1.データ
2.生データ
3.メタデータ
4.データインテグリティ
5.データガバナンス
6.データライフサイクル
8.データ処理
11.1.オリジナルデータ
11.2.正確なコピー(true copy)
12.コンピュータシステムトランザクション
13.監査証跡
17.1.アーカイブ
17.2.バックアップ
18.1.フラットファイル
18.2.リレーショナルデータベース
IT用語なので、ほとんどカタカナ表記です。
ここの話題は用語の定義なので、慎重を期して"True Copy"を一般的な訳語である「正確なコピー」としました。今まで「真のコピー」とか「真正コピー」とか書いてきましたが、用語の定義は微妙です。適訳が出て公に固定したら、その訳語を採用したいと思います。